親方の日々の記録
親方の徒然なる日々

2020-02

hp

HugoでFontAwesomeのアイコンを使用してみた。

トップページの生成までは何とかいったので、リンクが内部ページか外部ページかをわかるようにアイコンを表示してみようと試してみた。よく見かけるこんなやつ。 ・ で探してみたら、「external-link-alt」という名前で存在しました。 よ...
2020.02.12
hp
hp

Hugoで作ったサイトのトップページを(ちゃんと)生成してみた。

前回の投稿で、トップ画面に何も表示されなくなったと書いていたが、テンプレートに関連してそうなのは分かった。前回の投稿についてはこちら。どういう条件で、使うテンプレートが判断されているまでは調べてないが、ブログに使用する想定のテーマだったらし...
2020.02.01
hp

最近の投稿

  • Laravelインストール時のバージョン指定をしてみた。
  • Laravelで作ったアプリをレンタルサーバーにデプロイしてみた。
  • SynologyのDS218でNASを構築してみた。
  • HugoでMarkdown Render Hooksを使ってみた。
  • Vue CLIをインストールして動かしてみた。

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • git
  • github
  • hp
  • nas
  • node
  • php
  • tools
  • vue
  • 未分類
親方の徒然なる日々
© 2020 親方の徒然なる日々.
  • ホーム
  • トップ